『Honda × STRIDER(ストライダー)』が発売決定!

育児や家事をがんばるパパを応援するパパチャントです。
今回は、バイク好き、ホンダ好きにはたまらないアイテムをご紹介します。ホンダのバイクに乗ってるパパさんは即買いでしょう。笑
なんと大人気のバランスバイク(ランニングバイク)の『STRIDER(ストライダー)』からホンダモデルが発売されるんです!
そもそもストライダーって何?
バランスバイクとかランニングバイクとかストライダーって騒いでるけど、そもそもなんじゃい!?という方はこちら↓の記事で先に勉強してください!
どれがいいの?ランニングバイク(ペダルなし自転車・バランスバイク)を比較してみた!(※ストライダー、ディーバイクなどなど)
簡単にいうと、子供用のペダルのない自転車のことで、小さい子供でも直感的に操作できてバランス感覚が養えるすぐれものですね!
ホンダ×ストライダーのおすすめポイント!
STRIDER(ストライダー)ホンダモデルの基本
ベースはストライダースポーツモデルで、フレーム、ハンドルバー、シートポストはスチール製。ホイールはプラスチック製で、タイヤはEVAポリマー製となっています。
- 重量:3.0kg
- 価格:16,800円+税
- カラー:レッド
- 対象年齢:2〜5歳
- 体重制限:27kgまで
色はもちろんホンダカラー!
赤いボディにホンダのロゴ!やっぱいいですね。パパと息子とおそろいにしたくなりますね!
2歳の子供でも直感的に楽しめる!
自分の足で進む、止まる。体重移動して曲がる。やり方を教えなくても直感的に操作できるので、歩き始めた子供でもストライダーを楽しめます。また、幼児の握力や脚力では操作しづらいブレーキやペダルを省いたことで実現した3kgという軽さも魅力です。
ストライダーをカスタムしてパパも楽しめる!
ストライダーはこんな感じでハンドルやタイヤを変えてカスタムすることもできるんです。子供よりもパパの方がはまっちゃいそうですね…。
2016年7月1日から先行予約開始です!
ストライダーオフィシャルショップにて7月1日から先行予約開始となります。発売は7月下旬予定。うーん、待ち遠しいですね…。
ホンダモデルじゃなくていいので、早くストライダーがほしいという方は↓から調べてみてください。