『FP技能検定3級』資格のことや試験のことあれこれ。

『FP技能検定3級』資格のことや試験のことあれこれ。

 

記念すべき1発めの資格FP3級(ファイナンシャル・プランニング技能検定3級)についてあれこれ調べてみました。これからFP3級受けようかなーという方は参考にしてください。

ちなみに試験の申込はもう済ませています!参考書と問題集は購入済です!!勉強はノータッチです!!!(2016年4月7日現在。汗)

ファイナンシャルプランナーってどんな人?

ファイナンシャルプランナー(FP)とは、税金・保険・年金・住宅ローン・不動産などについて幅広い知識を持っている、お金のエキスパートです。

資格を取って自分の会社でのキャリアアップにつなげる人もいれば、社労士や宅建など他の専門的な知識と組み合わせて独立する人もいるようです。

普段の生活にも活きる!

FPの勉強に出てくるのは身近なお金の話です。実はよくわかってないけど、何となく知ってるふりをしていた保険や年金のことなどを学ぶので、普段の生活でのお金の悩みや不安が解消されて良いようです!

FPいいことばっかりですね。よし勉強がんばろ!

FPってどんな資格?

ファイナンシャルプランナーと言っても実は2種類の資格があります!ひとつめはFP技能士で、こっちは国家資格です。もうひとつは民間資格のAFP』『CFPです。

FP技能士は1級、2級、3級と分かれています。FP技能士の資格試験は日本FP協会と金融財政事情研究会(きんざい)の2つの団体が実施しています。FP技能士には有効期限はありません。

AFP、CFPは日本FP協会が実施していて、易しい順にAFP、CFPです。こっちのは有効期限があります。資格を更新するには、資格認定後の継続教育期間(約2年間)に指定の単位を習得しないとだめなんです。

試験の難易度は、AFPと2級FP技能士が同じくらい、CFPと1級FP技能士が同じくらいの水準です。

FP3級の試験日や受験資格、申込締切は?

FP技能検定3級の試験は、1月5月9月の年3回実施されます。チャンスが多いのでいいですね!(これはFP技能検定1級2級でもAFP、CFPでも同じです)

3級の受験資格は「FP業務に従事している人または従事しようとしている人」となっています。つまりは誰でもOKですね!

2016年度の試験日程と試験の申込期間は次のようになっています。

  • 2016年5月22日(日) ※3/31(木)締切
  • 2016年9月11日(日) ※7/26(火)締切
  • 2017年1月22日(日) ※11/28(月)締切

受験料は、学科3,000円、実技3,000円となっています。

試験内容はどんな感じ?

FP技能検定3級は学科試験と実技試験にわかれています。

学科はマークシート方式の三答択一式で60問出題されます。60店満点中36点以上で合格となります。6割取れたら学科は合格ですね!

実技試験は「個人資産相談業務」と「保険顧客資産相談業務」のどちらかを申込時に選びます。実技試験とは言っても筆記試験の形式で行い、事例形式の問題が5問出題され50点満点の30点以上で合格となります。

(学科の試験範囲はここには書ききれないのできんざいのホームページを参照くださいませ。)

1ヶ月ちょいしかないけど、どうやって勉強つもりなん?

今この記事を書いているのが4月7日なので試験本番まであと1ヶ月ちょい…。勉強にはそこそこ自信があるつもりですが、まだ試験勉強のスケジュールは立ててません。汗

参考書と問題集は買ったので、ひとまず「参考書をさらっと読んで全体を把握したうえで問題集を解きながらわからないやつは参考書で調べる」というスタイルで勉強しようかと思ってます!

もっと細かいスケジュールや勉強のポイントが見えてきたらまたお知らせしますねー。

まとめ(意気込み)

というわけで、FP技能検定3級の資格試験についてあれこれ調べて簡単にですがまとめてみました。

うん、勉強がんばりますよ?色々調べてまとめて、参考書買っただけで満足してないですよ?

もう申込しちゃったのでやんなくちゃですね。今後はFP3級の勉強方法、試験日当日のレビュー、合否結果の発表が続くと思いますのでお楽しみに。5月にFP3級受ける人がいたら一緒にがんばりましょう。

 

FP3級の受験を考えてる人はこちらもどうぞ!

https://papachant.jp/fp3-kekka/

 

資格カテゴリの最新記事